Print Album
Print Album とは
K2000氏が開発し、フリーでダウンロード公開しているアルバム印刷ソフトです。
アルバム印刷と言っても、写真を自動的に並べて印刷する一般的なものとは異なり、用紙の任意位置に任意サイズでペタペタと貼り付けて
自由にデザインできます。
透過やエフェクト、手書き入力機能もあります。
全機能が無料で使えますが、寄付を歓迎しており、1,188円をVectorのシェアレジで送金するとプラグインがプレゼントされ、より便利に使えます。
'21/8/25リリースのVer1.17bへのアップデートの概要は、次の通りです。
- 画像、直線等の複数混在選択時の一括編集対応
- 上記対応用の右クリックメニュー追加
- 直線と図形の新規作成時の吸着機能対応
- Shiftキー+直線描画時の15度単位ロック及び吸着の同時機能対応
- 吸着機能のデフォルト設定をOFFに変更
- その他改良
必要環境
OS:Windows XP/Vista/7/8/10
機能
- 印刷貼り付け画像の編集(トリミング、色相、彩度、明度、ガンマ、ぼかし、文字挿入等)
- 印刷
ダウンロード方法
- VectorのPrint Albumのページに行きます。
- Dropresizeのページが表示されますので、タブメニューの「ダウンロード」をクリックします。
- ダウンロードのページが表示されますので、「ダウンロードページへ」ボタンをクリックします。
- ダウンロード開始画面が表示されますので、「このソフトを今すぐダウンロード」ボタンをクリックしてダウンロードします。
インストール方法
- ダウンロードしたファイルを、任意のフォルダに解凍するだけです。
使用方法
- 解凍したファイル群の中の、実行ファイルをダブルクリックして起動します。
- Print Albumの画面が表示されますので、印刷したい写真を、画面右半分にドラッグ&ドロップします。
- 写真がプレビュー表示されますので、写真をドラッグして位置をレイアウトし、写真の縁をドラッグしてリサイズします。
- 写真を編集したい場合は、画面左のプラグインメニューの中から編集メニューを選び、調整します。
- 同じページに複数の写真をレイアウトする場合は、上記を繰り返します。 次のページにレイアウトする場合は、プレビュー画面上の 「Page.xx/xx」の表示を左クリックしてサブメニューを呼び出し、「新規ページを追加」を選択して新しいページを作ってから同様に行います。
- レイアウトが終わったら、画面上メニューの「ファイル」−「印刷」で印刷します。